閲覧履歴

閲覧履歴はありません

カテゴリで探す
サイズで探す
SALE
NEW
  • メールマガジン購読で3つの嬉しいメリット
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
  • リーマン)ラクールキャノピー ブラック
閉じる
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
リーマン)ラクールキャノピー ブラック
前へ
次へ
38,498円

リーマン)ラクールキャノピー ブラック

4903536350426

37,499円 34,999円
(税込38,498円)

発送予定 ご注文後1~2日(土日は除く)

在庫なし
在庫なし

お気に入りに登録しました。

閉じる

閉じる

お気に入りから削除しました。

閉じる

閉じる

特徴


≪対象年齢≫
新生児~4歳ごろまで


≪適応身長・体重≫
身長:40~105cm
体重:~18kg


~最新の安全基準R129適合の日本製回転式 ISOFIXチャイルドシート~
●ドア側操作でワンタッチ回転" サイドボタン "
ワンタッチ操作でスマートに回転。回転ボタンでドア側からも、座席側からもスムーズに乗せ降ろしができます。※横向き回転仮ロック機構搭載


●ヘッドサイドプロテクション&ダブルクション
大型サイドプロテクション+低反発ウレタンの左右ダブル架装で側面衝撃からお子様の頭部を守ります。


●生まれたての赤ちゃんも快適な姿勢" モアフラットシステム "
モアフラットシステムで、赤ちゃんの自然な姿勢をサポート。
・気道、腹部圧迫を防ぐよう配慮したインナーパッド
・頭部をソフトに固定する低反発ヘッドパッド


●低座面・低重心でラク~にのせる
低座面設計により座面が高い車でもラク~に乗せ降ろしができます。
また、走行中の揺れを抑え、万一の衝撃による反動をセーブし、安全性を高めます。


●キャノピー付き
メッシュ素材なので日差しをやわらげ、適度な明るさをキープできます。
また熱がこもりにくいので快適、まるで木漏れ日の中にいるようです。


●快適" マルチリクライニング "
後ろ向き、前向き各3段階設定が可能なリクライニング。
気道、お腹の圧迫を防ぎ、お子様の快適空間を保ちます。


●洗濯機OK ウォッシャブルカバー
よだれや汗など、汚れやすいカバー類は洗濯機でラクラク丸洗い。


●肩ベルト引き出し量を大幅UP
ベルト引き出し量のUP※により、お子様の乗せ降ろしをらくらくサポート。
※当社製品比較


・日本製


・本カーシートは、日本国内で採用された、厳しい欧州安全基準(ECE R129/03)に適合しております。

車種別適合表リンクバナー


*転売目的のご購入は固くお断りさせていただきます。

[4903536350426]


『注意事項:モニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。』

サイズ



Q.チャイルドシートにはどんな種類があるの?

A.西松屋公式オンラインストアでは、チャイルドシートを6種類に分けています。

(1)ベビーシートタイプ:40cm~87cm前後(新生児~15ヶ月頃まで)
ベビーシートタイプのチャイルドシートは、ベビーキャリーとも呼ばれることがあります。
チャイルドシートとして使えるのはもちろん、持ち手が付いているので、赤ちゃんを乗せたまま運ぶことができます。
赤ちゃんを車から降ろす時にベルトを外したり抱き上げたりしなくてもいいので、眠っている赤ちゃんを起こす心配がありません。
使用期間は15ヶ月頃までと、少し短めになっています。
アイテムの一覧は【こちら】

(2)ベビー&チャイルド兼用タイプ:40cm~105cm前後(新生児~4歳頃まで)
ベビー&チャイルド兼用タイプのチャイルドシートは、76cm以上かつ15ヶ月未満までは後ろ向きで、76cm以上かつ15ヶ月以上からは前向きで使用できるようになっています。
向きの替え方は、大きく分けると固定型と回転型の2種類です。
固定型は、チャイルドシートを一度座席から取り外して付け直すタイプ。付け替えの手間はありますが、比較的安価です。
回転型は、座面が回転するため、付け替えが不要なタイプ。重量があり、価格も高めの傾向ですが、子どもの乗せ下ろしが簡単です。
クッションやヘッドレストといったパーツの着脱・調整で、幅広い年齢に対応するようになっています。
アイテムの一覧は【こちら】

(3)ロングユースタイプ:40㎝~150㎝前後(新生児~12歳頃まで)
ロングユースタイプのチャイルドシートは、40㎝~150㎝頃(新生児~12歳頃まで)までと長い期間使えるアイテムです。
こちらのタイプも、ベビー&チャイルド兼用タイプと同様に、76cm以上かつ15ヶ月未満までは後ろ向きで、76cm以上かつ15ヶ月以上からは前向きで使用できるようになっています。
お子さまが生まれてから、大人用のシートベルトを着用できるようになるまで、すべての期間をカバーできるのが特徴です。
ベビー&チャイルド兼用タイプと同じように、パーツを着脱したり調整したりすることで、長い期間使えるようになっています。
アイテムの一覧は【こちら】

(4)チャイルドジュニア兼用タイプ:76㎝~150cm前後(15ヶ月頃~12歳頃まで)
チャイルドジュニア兼用タイプのチャイルドシートは、前向き固定で使うカーシートです。
前向き取付でも大丈夫になる時期から、大人用のシートベルトを着用できるようになる時期まで使えます。
ベビー&チャイルド兼用タイプやロングユースタイプと同様、パーツのつけ外しによって、幅広い年齢に対応します。
(1)~(3)のタイプと比べると、比較的コンパクトなつくりになっています。
アイテムの一覧は【こちら】

(5)ジュニアシート(ハイバックシート):100cm~150cm前後(3歳頃~12歳頃まで)
ジュニアシート(学童用のチャイルドシート)のうち、背もたれがついているタイプがハイバックシートです。
100cm頃(3歳頃)から、大人用のシートベルトを着用できるようになる時期まで使えるアイテムです。
アイテムの一覧は【こちら】

(6)ブースターシート:125cm~150cm前後(7歳頃~12歳頃まで)
ブースターシートは、背もたれがついていない、座面のみのカーシートです。
身長が低いお子さまが車に乗るときに座面を高くしてあげることで、大人用のシートベルトを着用できるようにするアイテムです。
背もたれ付きのチャイルドシート・ジュニアシートと比べるとコンパクトで、価格もお手頃な傾向があります。
車へのつけ外しや、お子さまが座ってからの調整も簡単です。
アイテムの一覧は【こちら】



Q.チャイルドシートからジュニアシートへの切替はいつするの?

A.お子さまの身長や体重が、使用しているチャイルドシートに定められている基準から外れてきたら、ジュニアシートへの切替が必要になります。
身長や参考年齢が基準に合っていても、お子さまがチャイルドシートの装着を嫌がったり、シートの高さや広さが合っていないように見えたりするようであれば、チャイルドシートがお子さまの体に合わなくなってきていると言えます。
こうした場合も、ジュニアシートへの切替を検討してもいいでしょう。
チャイルドシートの中には、チャイルドジュニア兼用タイプやロングユースタイプなど、1台でチャイルドシートとしてもジュニアシートとしても使えるアイテムがあります。
買い替えの費用や手間を抑えられるため、このような兼用タイプのアイテムも人気です。


Q. チャイルドシートはいつからいつまで使用するもの?

A. 法律では、新生児から6歳未満の幼児を対象にチャイルドシートの使用が義務づけられています。
ただし、車のシートベルトは身長140㎝以上を対象に設計されているため、大人の体格に達していないままシートベルトを使用すると、かえってケガを負ってしまう恐れがあります。
お子さまの年齢が6歳を過ぎて、身長が150cmに達するまでの間はお子さまの安全のためにもチャイルドシートの使用を推奨いたします。

ページトップへ戻る

4903536350426

閉じる

カートに投入されました

カートを見る 閉じる