Q. チャイルドシートの設置前にする準備って?
A. チャイルドシートの設置前に行う準備は下記の通りです。
・必要な部品がすべてそろっているか確認
まず付属品・シートカバーなどがすべてそろっているか、破損が無いかを確認することが大切です。
・こどもの肩の位置に肩ベルトを調整
後ろ向きの場合、こどもの肩より少し低め、肩の位置に一番近い高さに調節します。
前向きの場合、こどもの肩の高さ、もしくは肩より少し高い位置に調節します。
・車の後部座席にシートを設置
法律上、設置場所の規定はありませんが、エアバッグの設置されている助手席(前)には安全上の理由から取り付け不可ですので、車の後部座席に設置してください。
Q. ISOFIX(アイソフィックス)でシートを固定する方法は?
A. ISOFIX固定バーは、車の座面と背もたれの間の奥の部分にあります。
背もたれを押し上げる、もしくは座面を押し下げることで固定バーが見えるでしょう。
ISOFIXのガイドキャップがある場合、先に車の座席についているISOFIX固定バーに差し込んで使用すれば、取り付けやすくなります。
ちなみに、ISOFIXガイドキャップが無い場合でも、チャイルドシートの取り付けは可能です。
Q. チャイルドシートはいつからいつまで使用するもの?
A. 法律では、6歳未満の幼児を対象にチャイルドシートの使用が義務づけられています。
その後も、「シートベルトが使える体格になるまで」はチャイルドシートが必要です。
大人の体格に達していないままシートベルトを使用すると、かえってケガを負ってしまう恐れがあるため、シートベルトを適切に使うにはある程度大人に成長した体格が必要なのです。