閲覧履歴

閲覧履歴はありません

カテゴリで探す
サイズで探す
SALE
NEW
  • 冬物特集
Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
  • Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
  • Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
  • Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
閉じる
Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット
前へ
次へ
17,356円
  • 店舗受取可

Pigeon)哺乳びんスチーム除菌・乾燥器 ポチット

4902508005654

15,779円
(税込17,356円)

発送予定 ご注文後2~3日(土日は除く)

カートに追加されました。

閉じる

閉じる

お気に入りに登録しました。

閉じる

閉じる

お気に入りから削除しました。

閉じる

閉じる

特徴


≪耐熱温度≫
容器・フタ・引っ掛け棒・電熱部(グレー部品):120℃


●全自動!面倒な除菌~乾燥がボタンひとつで完了
ボタンを押すだけで面倒な除菌~乾燥までを全自動で済ませてくれます
従来の除菌方法だった「毎日の薬液の作り替え」や「電子レンジの出し入れ」、「水切りラックに出して乾燥」が不要に


●除菌率99.9999%!スチームのチカラで徹底除菌
海外では主流の「スチーム除菌」
高温のスチームでムラなく除菌するので、哺乳びんなどのベビーグッズにも安心して使えます
(※4つの菌を対象に、哺乳瓶の除菌効果をISOに準拠して行った試験結果)


●母乳実感哺乳びんを同時に5本除菌できる!
2022年2月にリニューアルした母乳実感哺乳びんに対応しており、240mlサイズを同時に5本まで除菌可能
大容量で一度にまとめて除菌・乾燥ができるから、時短で手間がかかりません


●哺乳びん以外にも使えて、コストパフォーマンスも高い
マグマグやおしゃぶりなどの除菌・乾燥にも対応
食器などベビーグッズ以外にも使えるから長~く使えてコストパフォーマンス◎
除菌に必要なものは「水100mlだけ」なので、ランニングコストも気にしなくてOK
(※耐熱温度100℃以上・煮沸可能なものに使用できます)


●乾燥後はそのまま保管、だから省スペース
乾燥後は容器のなかでそのまま保管できるから水切りラックが不要で、キッチンの貴重なスペースを取りません
また衛生的に保管ができます


●空焚き防止機能付きだから、万が一の事故も未然に防げて安心
スチーム用の水を入れ忘れてボタンを押すと「ピー」と音でお知らせ
ポチットは空焚き防止機能付きだから、赤ちゃんのお世話で大変な時期にも安心してお使いいただけます


●操作は簡単3ステップ
1.ヒーター部に100mlの水を加える
2.容器によく洗ったベビーグッズを入れる
3.電源を入れ、操作パネルでボタンを押す
操作はたったこれだけ!あとは全自動なので、ポチットにすべておまかせください


●選べるモードは4種類!除菌だけならたったの12分で完了
ポチットは全4種類からモードを選択できます
所要時間は「除菌乾燥」なら約57分、「除菌」なら約12分、「乾燥」なら45分、「軽乾燥」なら10分で完了します


・中国製


≪※取り扱い上の注意≫
・フードを含まないボトルのみの高さが19㎝以下の商品、乳首、キャップ、フードでは最大5セット入れることができます。
・漂白剤や哺乳びん消毒、除菌液をヒーター部に入れないでください。
・除菌効果が低下するため、除菌中にフタを開けないでください。
・不安定な場所や、熱に弱い敷物の上、可燃物の近くで使用しないでください。
・動作中はフタの蒸気口から排出される蒸気や製品自体が熱くなるため、製品に触れたり、フタを開けたりしないでください。
・哺乳びん等は必ず洗浄してから除菌、乾燥させてください。
・除菌機能を使用する際は、必ず100mlの水を入れてください。


※メーカーの都合により、パッケージ・デザイン等が予告なく変更される場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。


*転売目的のご購入は固くお断りさせていただきます。

[4902508005654]

『注意事項:モニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。』

サイズ

素材

Q. 哺乳びん・乳首は毎回消毒が必要?

A. 菌にとって、栄養分が豊富である母乳・ミルクといったものは絶好の繁殖場所であると言えます。
そのため、哺乳びんや乳首の使用後は、毎回消毒を行う必要があります。
どうしても消毒のみに気を取られてしまいがちですが、「洗浄・消毒・保管・調乳・授乳」のサイクルでまとめることが大切です。
哺乳びん使用後にはしっかりと洗浄・消毒を心がけるようにし、消毒後の再汚染を防止するために保管方法にも気を配るようにしましょう。


Q. 哺乳びん・乳首の消毒はいつまで続ける?

A. 赤ちゃんは基本的に雑菌に弱いという性質があるため、生まれて3~4ヶ月頃までは、哺乳びんなどの赤ちゃんが口に含むものの消毒を欠かすことはできません。
さらにこの頃を過ぎたとしても、赤ちゃんの体調があまり優れない時・夏場・梅雨時などは、消毒を行う方が安心だと言えます。


Q. 「哺乳びん洗い」を使用すれば消毒は不要?

A. 「哺乳びん洗い」はあくまでも洗剤であるため、消毒・除菌効果はありません。
哺乳びんの消毒は、洗剤で洗った後に、「煮沸消毒」「薬液消毒」「電子レンジスチーム除菌」のいずれかの方法で行うようにしてください。
「電子レンジスチーム除菌」を行う際には、専用の消毒容器を使用するようにしましょう。

ページトップへ戻る

4902508005654

閉じる

カートに投入されました

カートを見る 閉じる